03-3234-9280

チラシなどの作り直しサービス リ・エディット チラシなどの作り直しサービス リ・エディット

Point

01.
プロによる再編集
訴求力大幅UP
目的を達成できる文章・構成・デザインに、その道のプロが最適化します
02.
リーズナブル
明確な料金設定
素材の用意など貴社にもお手伝いいただくことで低価格化を実現します
03.
短納期
ほか貴社要望への柔軟対応
ヒアリングからプロが担当し、貴社要望の忠実再現に努めます

こんなケースに最適です!

チラシ・ポスターを作成しても

思うように効果が上がらない

ツールをより良くしたいが

そもそもどこが悪いかわからない

自前の営業ツールで企画提案しても

反応に乏しい

社内向け説明資料を用意したが

これで上手く伝わるか心配

もっと品格のある会社案内に

リニューアルしたい

既存のチラシのテキスト・デザインを

Webページに展開したい

“ムダ” を生む広報ツール、
作っていませんか?

新製品や新サービスについて検討するくらい、本当はそのPR手法についても真剣に考える必要があります。一方的に伝えるだけでなく、ターゲットに狙った行動を取ってもらうにはどう働きかけるべきか。このステップを軽んじると、全く効果が上がらず、時間と労力とコストだけがかさむ“ムダツール”ができてしまうわけです。現代のビジネスにおいて“ムダ”は御法度。ただ情報を少し整理し、文章やデザインを作成し直すことで、そのムダから価値を生むことも不可能ではありません。

目的を達成できるかは仕上がり次第。
「リ・エディット」で、
ぜひその“違い”を実感してください!

サービスのご紹介

効果のなかったチラシ・ポスター・パンフレットがプロの手でよみがえる

「思うように効果が上がらない」というツールには、必ず原因があります。その原因を編集のプロが突き止め、最適なカタチに作り直すのが当社の「リ・エディット」です。多様なニーズを的確にフォローできるよう、コースは3種類用意。さらに付加価値を上げるオプションもあります。あなたのお困りごとにピッタリのメニューを選んでご利用ください。

「リ・エディット」とは、「編集する」という意味の「エディット(edit)」に、「もう一度」を表す「リ」を付けたラユニオン・パブリケーションズが提供するサービスの呼称です。

オプションメニュー

取材・原稿作成
ページ単価 3万円〜
各種ツールに「トップインタビュー」など新たなコンテンツを追加したい時に有効です。
企画構成
1本 3万円〜
新商品および新サービス等の広報ツールを企画から一緒に考えることも可能です。
Webサイト・
Webコンテンツ制作
価格応相談
Web制作も手がける当社なら、印刷物のテキスト・デザインのWeb展開にも対応できます。

サービス提供の流れ

オンラインMTGなどリモートによる打ち合わせをメインにすることで、ご相談から最短10日程度での納品も可能です。
ご相談内容によって納期や業務フローは変わります

STEP 1 
お問い合わせ
まずは専用メールアドレスよりお困りごとについてお聞かせください。
STEP 2 
プランの提案
ご相談内容に応じ、皆さまの課題解決に最適なプランを提案します。
STEP 3 
内容のすり合わせ
当社提案のプランやスケジュールなどについて細部を調整します。
STEP 4 
制作スタート
提案内容にご納得いただいてから実制作作業を開始します。
STEP 5 
初稿の確認
原稿をご確認いただき修正点等のご指示をいただきます。
STEP 6 
再校・校了・納品
修正点をご確認いただき問題なければ校了原稿を納品します。

リ・エディット実績紹介

リ・エディットコース+企画構成オプション
新サービス紹介チラシ
株式会社タツヲ商会 様
リ・エディットコース
テイクアウト用チラシ
「ダブリナーズ」品川店 様
リ・エディットコース
店舗および商品紹介パンフレット
ロンドン・カップケーキ 様

プレジデント誌ほか、官公庁、企業の広報誌などの実績を持つ編集者・デザイナーが対応いたします。
 当社の実績紹介はこちら


よくあるご質問


元となるチラシなどがなくてもサービスを利用できますか?

可能です。

代わりに、業務スタート前に簡単な手書きラフなどをご用意いただきます。
当社スタッフがラフ制作のポイントをお教えいたしますので、安心してご相談ください。
「企画構成」をオプションで利用すれば、全くのゼロベースからのご依頼にも対応できます。


どんなツールを作成すればいいかがわかりません。

ご相談ください。

目的やターゲットを伺った上で、貴社に必要な広報ツールや広報戦略を提案することもできます。
その際、編集・ウェブ・動画・多言語と多様な分野で高い専門性を有する当社であれば、貴社の要望や実情に即した最適な提案が可能です。


印刷製本の手配もお願いできますか?

おまかせください。

別途実費をご負担いただきますが、手配は承っております。必要であれば、紙の種類や厚さなどのご相談にも応じることができます。


せっかくだから、ツールに新規で盛り込むコンテンツの企画制作もお願いしたい。

おまかせください。

各界のトップランナーへの取材経験が豊富な編集者・ライターによる優良な記事コンテンツなどの提供が可能です。
費用については別途ご相談ください。


Webページへの展開もお願いできますか?

おまかせください。

早くから編集とWebを両軸にそれぞれの専門性を高めてきたのが当社の強みです。
紙の情報をそのまま展開するだけでなく、Web用に最適化することも可能です。

お問い合わせはこちら

情報発信に関するほとんどのお困りごとに対応できます!
専用メールアドレスよりお気軽にご相談ください。

お問い合わせの際、ヒアリングシートの記入にご協力いただきますとその後の 対応がスムーズです。PDFをダウンロードしてご入力の上、メールに添付してお送りください。

PDFファイルにご入力いただくためには、Adobe Acrobat Reader DCが必要です。Adobe社のWebサイトより無料でダウンロードができます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードページへ